USMLE受験生の日記

研修医2年目(114回勢)です。ただのブログに終わらず、有用な情報を発信できたらと思っています。USMLE、臨床推論、国試、その他日常について書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

勉強計画

こんにちは。

今回は今後の勉強計画をまとめてみようと思います。

USMLE申し込みの記事とどうやって分断して見やすくするか…

まだ検討中です。

 

 

まずUSMLE受験は6月下旬を考えています。

7月下旬あたりから始まる日本のマッチングに向けて、

そちらの勉強も最低1ヶ月は確保したいというのと

マッチングで特にアピールする点もないので

USMLEに受かってます!って言えればいいなという

なんともショボい理由で6月に決まりました。

本当は1年以上勉強したいですが、始めたのが遅かったですね。

約半年と他の方々より短いですが、ひとまず受かればいい、

あわよくばアメリカ・カナダの平均!

というくらいのモチベーションなのでいいかなと思います。

 

 

現在の進捗はいたってシンプルで

Uworld(Correct 79%)

unused 435問

Incorrect 227問

 

 

といった具合です。昨年11月から始めて4ヶ月弱

思っていたよりも時間がかかっております

実はunusedのうち250問ほどはBehavioral scienceとBiostatisticsです。

この2つはまだ1問も解いていません。

なぜなら退屈でめんどくさそうだからです

とりあえずBRSのBehavioral scienceは7チャプターほど読みましたが、

自分の嫌いな分野の集合体のようなもので

1日1チャプターという目標も1週間で挫折しました。

 

ちなみにUworldについてですが

解き始めた最初の1週間は1日5問ほどしか進みませんでした。

読むのは遅いし、読んでも問題文の意味を理解するのもまた時間かかるし、

USMLEならでは知識も空っぽで

FAを毎日20ページほど読んでUworldを解いて、というスタイルでした。

「始めたころは1日20〜30問くらいしか解けなくて」

といったブログをよく見ますが

僕からすればめちゃくちゃすごいです。

俺なんて5問からのスタートだったぞ?!と毎度萎縮?してしまいます。

ちなみに僕はチューターモードで解いて、

解説を読んでFAに書き込んで

その周辺を読んでさらに書き込んで

ここらへんまるごと弱点だなと思ったら自分なりにまとめて

を繰り返すスタイルです。

知らないと絶対に解けない問題を

必死に考えて解いて間違えても正直効率が悪いかなと思いまして、

よくわからないものはさっさと答えを見られるようにチューターモードで勉強しています。

いまは1日30〜60問ほど解いているペースです。

 

同級生にもUSMLEを受験する人はいますが、

その方たちからほとんど情報をもらうことなく

FAを通読するでもなく、成書を読むでもなくいきなりUwoldを始めました。

いきなりUworld?!

って感じの反応をされました。

どうやら初めはまずpathomaを見たりFAのQ&Aなどから始めるみたいですね。

 

というわけでかなり雑なレビューですが、今後の計画は以下の通りです。

 

 

3月

・Uworld 1周目終了(〜3/14)

・Rx開始(40問以上/day)+Uworld2周目(40問/day テストモード) 

・NBME模試1回目(下旬)

3月は病院見学で5箇所回ります。

また高校時代の友人とも会ったりして意外と時間がないかもしれませんが、

初めてのNBME模試で140点みたいことにはなりたくないので頑張りたいと思います。

 

4月

・Rx(40問以上/day)+Uworld2周目(40問/day テストモード) 

・NBME模試2回目(中旬)

・NBME模試3回目(下旬)

 

5月

・Rx(40問以上/day)+Uworld2周目(40問/day テストモード) 

・NBME模試4回目(中旬)

・NBME模試5回目(下旬)

おそらく5月中にRxが終わります。

Uworldを先に解いているので簡単に感じると信じています。時間があればUworld、Rxの復習をしつつ苦手分野のpretest、もしくはQ&Aなどで新問を切らさないようにしていきたいと考えています。

 

6月

・Uworld模試2回を1回で(中旬)

・それ以降はひたすらFA通読+暗記!!

 

といった感じで考えています。

BiostatisticsとBehavioral scienceをどうするか、具体的には決めていませんが

3月中にまずUworldを解ききるよう勉強をそろそろ始めたいと思います。

 

これは自分の中でも備忘録として使うつもりなので、日々編集して訂正していくつもりです。

 

では