USMLE受験生の日記

研修医2年目(114回勢)です。ただのブログに終わらず、有用な情報を発信できたらと思っています。USMLE、臨床推論、国試、その他日常について書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

冬メック模試 結果

こんにちは。

2020年になりましたね。

今年もよろしくお願いいたします。

 

というわけで、冬メックを受けました。

結果はこちら。

 

f:id:m14a081k:20200123180010j:image

f:id:m14a081k:20200123180017j:image

 

学内の方が若干偏差値が低いの、やっぱり同級生は優秀なんだなぁと思いました。

というかMM模試で9割超えても偏差値があれだけだったの、いま考えると異常だったんですね…笑

 

MM模試を受けてからの過ごし方ですが、medu4のテストゼミをひたすら受けておりました。

medu4のテキストを復習→テストゼミ×3/dayという日々を過ごしていました。

復習してみると あぁ〜そういえばこんなのあったね みたいなのも多々あり(腹膜偽粘液腫とか笑)、

またMM模試で間違えた問題が実は国試の過去問のマイナーチェンジであることが判明したりと

自分の中ではMM模試を受けたときよりも穴は少なくなっているはず!と自身もありました。

冬メックは9割超え、できたらMM模試超えを…!

と考えていましたが撃沈しました😅

 

そもそもMM模試以外を受けていなかったのでメック、TECOMの模試は知りませんが

難しくないですか?

まだマークシートはまだ提出していないので平均がわからないし

いつもメック模試はこの難易度なのかもわからないのですが

必修でもボロボロと落としていてけっこう焦りました。

そして公衆衛生の出来が悪かったです。

ちゃんと計算していませんが正答率は5割くらい…?

こんなの知らん!!知ってる必要ある?!

と復習しながらmedu4のテキストを見てみると あれ?載ってる… というのも多々あり…

ただ、明らかにこれはmedu4では扱ってないな、みたいな知識も散見されたので

穂澄先生が講義中にたまに仰っている「僕は覚えるのはここまででいいと思う。少なくともこれまでの国試はこれで対応できます!まぁもちろん模試とかではもっと深く聞いてくるかもしれないけどね!笑」というセリフは本当でしたね笑

 

個人的には、D66は選択肢に心エコーがないのが意外?でした。

逆にB33は え?この情報だけでdのやつ疑う?! と思いましたが

疑うのかなぁ…笑

 

というわけで偏差値等わかりませんが

必修の危機感を覚えたのでいわゆるパルス療法みたいなものをしてみようかなと思います。

 

あとは今日と明日でテストゼミの予想編を解きます。

ラストメッセージの頃にはもうやることないや〜という状態になってるだろうと思っていましたがそんなことはありませんでしたね笑

 

もう国試まで1ヶ月切りましたね。

まずは体調を崩さず、あとは公衆衛生と必修をしっかりやったらもう2月って感じでしょう。

では!