USMLE受験生の日記

研修医2年目(114回勢)です。ただのブログに終わらず、有用な情報を発信できたらと思っています。USMLE、臨床推論、国試、その他日常について書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

④NotaryCamでサインしてきました

こんにちは

今回はNotaryCamのビデオ通話のリアルな流れを書きたいと思います。

(記憶頼りのものですが)

 

 

さて、本日朝9:00からNotaryCamで予約していたビデオ通話ですが

緊張しながらも8:55にはもうログイン?しておりました。

 

———————————————————————

ここで一旦話を少し前に戻しますが

ビデオ通話がちゃんとできるか、事前にNotaryCamでテストできます。

これはNotaryCamでアポしたときなどのメールの下にURLが貼ってあります。

正直あまりパソコンには詳しくないのですが

FirefoxでもiPadではできませんでした。

f:id:m14a081k:20190309225410j:image

MacBook prochromeか何かではできました。

f:id:m14a081k:20190309225511j:image

 

というわけでMacBook proでアクセスしました。

———————————————————————

 

ログインしたらこんな警告?が

f:id:m14a081k:20190309231925j:image

別に必須ではないけどpasswordを設定したりした方がいい

ということで適当に設定しました

すると次はこんな感じでした。

f:id:m14a081k:20190309232253j:image

Form186と、左上にはメールしてきた相手の名前と自分の名前が!

しかし、9:00を過ぎてもビデオ通話が始まる気配もありませんでした

あれ、もしかしてなんかミスってる…?

と不安になっていると、右の藍色?の欄に紫でこんなものが出現

f:id:m14a081k:20190309232438j:image(左下の矢印は気にしないでください)

不安になりつつ、諸事情により本日は急いでいたため躊躇することなくスタート

てっきりスーツを着たカッチリした試験官が相手なのだろうと思っていましたが

いざビデオチャット相手が藍色の欄に表示されると、

そこにいたのは 自宅か? みたいな背景と

ラフな格好の黒人の女性でした(30代くらい?)。

あれ、なんか思ってたのと違うww

って感じでしたね。

遅れてごめんね〜〜笑

といった挨拶から始まりました。

 

瀬嵜先生はmediLinkのUSMLE解説動画かなにかで

たいした英会話はしないので大丈夫

みたいなこと書いていましたが

僕にとっては試練でした…。

ちょうど1年前に英検1級を受験するも1次試験で0.5%足りず不合格で

Readingとwritingは合格者平均を上回るも、listeningがめちゃくちゃできていなかった

という特性?を持っている僕にとって

それはそれは辛い時間でした(T . T)

日本人できっと英語が下手だろうし、みたいな配慮はなく

ベラベラと喋り出すのでテンパることこの上なかったです。

こっちはyesと答えるのみで間髪いれずに喋っていました。

 

 

結局流れとしては

  1. パスポートをみせる
  2. 名乗る
  3. 生年月日を言う(当然英語)
  4. 住所を言う(英語)
  5. 写真を撮る
  6. Form186のsignatureを行う

って感じでした(たぶん)。

 

どうせサインするだけだろうと思っていたので、

急に生年月日は?って聞かれたときは自分の誕生日の月の英語が一瞬頭から飛んで

あ〜…え〜…

となってしまい、おい大丈夫か?って顔で笑われました。

なんとか乗り切りましたが、住所は?と聞かれ

おっと今度は住所か…あれ、グローバルな住所の順番ってどうだっけ…

とまたまたテンパっていましたが、

こっちは待ってるんですけど?みたいな顔で見つめてくるので

もう日本の住所の順番のまま言いました

最後にUS?Japan?と聞かれたので、

ひとまず適当に思い浮かぶままの順番で言って、

最後にJAPAN!!って言えばいいのかもしれません。

何か言いたげでしたが、おそらく僕の英語力のなさに疲れたのか

まぁいっか、みたいな顔して

じゃあ画面中央のform186の一番下を見て!そこにサインして!

と。

ついにサインのとき!さぁどうやってサインするんだ??

と思ったのですが

signatureのあたりをタッチしたらいくつかのフォントで僕の名前が用意されており

好きなものを選んでsignatureの欄にペーストするって感じでした。

日付も同様でした。

 

以上の作業を終えたら左上にsubmitみたいな紫のボタンが出現するので

それを押して!左上の紫の!!

と、フォントを選んでいる時点でしつこく言われ、

押したら満足そうに

はい、じゃあこれで終わり!10営業日以内にメールするから、それまで待っててね!じゃあね〜

と、かなり一方的に切られました(笑)

もっと英語が喋れたらいろいろと話していたんでしょうかね…。

英会話、できたらいいなぁ…

 

まぁなにはともあれ、これでECFMGへのcertificationの段階は終わりましたね。

あとは返事を待つのみです。

一応チャットから10分後くらいにこんなメールが来ました。

f:id:m14a081k:20190309235429j:image

 

また今回も数時間でメールが届くのではないかと思っていましたが

意外にもメールはまだ届いていません。

さすがにこの段階は大事なのかもしれませんね。

 

次回はようやくUSMLEの申し込みに移りたいと思います。

では